本文へスキップ

友輪株式会社は自転車駐車場の管理運営と放置自転車対策の専門会社です。

TEL. 003-3518-5027

〒101-0047 東京都千代田区内神田3-5-3 矢萩第二ビル4階

寒川町の自転車駐車場CONCEPT

2個所共通利用案内(約款抜粋)

○利用時間 24時間開放式(ご自由に出入りが出来ます)
○利用方法(自転車・バイク)
 ・定期利用 管理員までお問い合わせください。空きがない場合はキャンセル待ちになります。
  (減免) 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方。(ご本人限定)
       学校教育法第1条、124条、134条に規定する学校の学生証、入学許可証をお持ちの方。
       生活保護法に規定する生活扶助を受けている方。
       各種証明の写し(コピー)を一部ご提出ください。

  【月の途中からの新規契約について】
   契約日によって料金表の金額と異なります。。
   契約日によっては、一時利用を数日利用してからのご契約をおすすめします。
   ・毎月1日から10日までの間に契約した場合は、その月の全額(1・3・6ヶ月契約可能)
   ・毎月11日から20日で出の間に契約した場合は、1ヶ月分の2/3の金額+翌月以降の分
   ・毎月21日から月末までに契約した場合は、1ヶ月分の1/3の金額+翌月以降の分

  【定期利用の更新期間】
   毎月21日から月末まで

 ・一時利用 ○寒川駅南口自転車駐車場は、機械式になりますのでご自由に出入りしてください。
        交通系電子マネーがご利用できます。
       ○寒川駅北口自転車駐車場は、管理員による対応または機械式になります。。
        管理員による対応の場合、交通系電子マネーはご利用いただけません。
       ○一時利用置場に空きがない場合は、駐車をお断りすることがあります。
       ※一時利用に免除・学割はありません。

○管理時間帯
 ・有人管理箇所 月曜日から金曜日 6時30分から20時まで
         土曜日、日曜日・祝祭日 7時から15時
         休務日:12月31日12時から1月3日まで

【ご注意】
 ・自転車・バイクの車体本体のほか付属品、雨具などの盗難、破損・焼失等の責任は一切負いません。
 ・自転車・バイクの定期契約は、一人一台までとさせていただきます。
 ・利用料金を支払わずに駐車してある自転車等は、撤去・移送します。
 ・バイクでも水色ナンバーは駐車することができません。
  契約の途中でも、水色ナンバーまたは規程する以外のバイクに買い替えたときは解約とします。
 ・そのほかについては、公益財団法人自転車駐車場整備センターの規約のとおりとします。

寒川駅南口自転車駐車場

○住  所 神奈川県高座郡寒川町一之宮1-2-1
○電  話 0467-75-5080
○利用時間 24時間開放式(ご自由に出入りが出来ます)
○利用形態 自転車(定期利用、一時利用)、バイク(定期利用、一時利用)
      ※新基準原付一種の定期利用はありますが、50cc超125cc以下のバイクの定期利用はありません。
○有人管理時間帯 平日 6時30分から20時まで 土日祝 7時から15時まで

車種 区分 1ケ月 3ヶ月 6ヶ月
自転車 1階 一般 2,000円 5,800円 11,400円
1階 学生 1,800円 5,300円 10,260円
2階 一般 1,800円 5,300円 10,260円
2階 学生 1,600円 4,710円 9,120円
3階 一般 1,600円 4,710円 9,120円
3階 学生 1,400円 4,120円 7,980円
バイク 屋外
新基準原付一種
3,000円 8,820円 11,710円
自転車 一時利用(機械式) 100円 入庫から24時間
自転車 一時利用(手売式) 100円 1日1回(1日とは0時から24時まで)
バイク 一時利用(機械式) 200円 入庫から24時間

 消費税を含んだ金額になります。

寒川駅北口自転車駐車場

○住  所 神奈川県高座郡寒川町寒川駅北口地区4街区2-1,2
○電  話 0 0428-23-9601
○利用時間 24時間開放式(ご自由に出入りが出来ます)
○利用形態 自転車(定期利用・一時利用)、バイク(定期利用・一時利用)
      ※新基準原付一種〜大型車まで
○有人管理時間帯 6時30分から20時まで

車種 区分 1ケ月 3ヶ月 6ヶ月
自転車 屋外 一般 2,000円 5,800円 11,400円
屋外 学生 1,800円 5,300円 10,260円
バイク  50tまで 3,500円 10,290円 19,950円
50cc超125cc以下 4,000円 11,760円 22,800円
125cc以上 4,500円 13,230円 25,650円
バイク 屋外
新基準原付一種
3,000円 8,820円 11,710円
自転車 屋根有
一時利用(機械式)
100円 入庫から24時間
バイク50cc以下 屋根有
 一時利用(手売式)
100円 1日1回(1日とは0時から24時まで)
バイク50cc以上125cc以下 屋根有
 一時利用(機械式)
200円 入庫から24時間
バイク125cc以上 屋根有
一時利用(機械式)
300円 入庫から24時間

 消費税を含んだ金額になります。